施工事例

施工事例

ホーム > 施工事例一覧 > 文京区 A邸
  • cube

  • cubeRandom

  • block

  • cubeStop

  • cubeHide

  • cubeSize

  • horizontal

  • showBars

  • showBarsRandom

  • tube

  • fade

  • fadeFour

  • fadeFour

基本データ

敷地面積 76.76㎡
延床面積 117.98㎡
敷地の特徴 都心の閑静な住宅地、狭小地、搬入路が私道によるこまかな近隣規制
構造・工法 在来軸組工法 3階建て(2世帯使用)
竣工年数 2011年2月
家族構成 夫婦二人、子供1人 の三人家族
予算 2400万円
補足事項 都心の駅に1分という立地から1Fはしばらくの間賃貸としたい。

お施主さまのご要望

  • アイランドキッチン・ウォークインクローゼットは奥さまの絶対条件
  • 体に良い建物にしたい
  • フラット35Sの使用。高気密・高断熱
  • 色鮮やかな室内空間・特にピンクを有効的に使用する。トータルコーディネート
  • 収納スペースの有効利用と各個人のスペースの確保及び賃貸スペース

炭八からの提案

  • 既存の炭の家での心地よさ体験
  • 狭小住宅での縦方向での空間利用
  • デザイナーと組んだ壁・家具・カーテン・照明等のトータルデザインの提供
  • 風水を利用した生活提案
  • 近隣協定で使用できない敷地の有効利用

建築後記


狭小地で近隣協定等も厳しく通常の施工体制ではありませんでしたが無事竣工させることができました。お客様の要望にも100%とはいきませんがかなりの部分で対応できたと感じています。厳しい状況での対応は今後施工に役立つと考えております。

お施主さまの声


壁の色使いなど最初は周りのみんなが反対しましたが、デザイナーに伝えたら、その空間に合うように全体をまとめてくれました。収納なども思い通りで満足のいく空間です。炭の家は住んでみると体験で感じていたものよりすごく良いです。うまくは言えませんが子供は本当に良く寝てくれます。

彩と炭につつまれ、潤う新・都心生活
最新情報 メディア掲載 炭八メールマガジン 炭の家スマートボックス 炭八ブログ